命を大切にする学習
- imaisho02
- 2017年4月28日
- 読了時間: 1分
1.2年生は、歩道の歩き方と手押しボタンのある信号機の横断歩道の渡り方。3年生は運動場で直線を.4年生は道路に見立てたコースを運転する練習をしました。5.6年生は校舎北側の道路を回り左折や右折、後方確認などの練習をしました。交通安全協会の指導員と本校PTA生活部と本多副会長が子どもたちの指導に立ってくださいました。ありがとうございました。
日常の交通安全と共に休日が続きます。
命を守る学習を生活に生かしてほしいと思いました。





コメント